総統も相当.....(あわわ)な、イスカンダル蒸しパン.....
なんか公開前からすでにけちょんけちょんな評判が伝わってきてる実写版「ヤマト」ですが、(いや、そもそも実写にしようって時点で...)
先日、ファミマで、そのヤマトの行く末を暗示するかのようなモノを見つけちゃいました。
ファミマは色々コラボ商品出してて、他にもコーヒーとかあったけど、これはスゴイ。
なんつったってこの色のセンス!
イスカンダル星をイメージしてるのか!?
それにしてもブルーって......アメリカのケーキじゃないんだから.....
スターシャもびっくり、つーか、ガミラス人も真っ青だ!
でもそんなモノを買ってみちゃう私も私だぞ
袋を開けたとたん、ふいぃぃ~~ん....と広がる甘ったるいソーダのニオイ
うわーーー
しかも、職場でソレやっちゃったんだぞ!!!!!!
周囲の人の顰蹙&失笑を思いっきり買ったじゃないの
(ゴメンなさい。まさかこんなスゴイにおいとは....)
一口食べて、またこれがスゴイ!
なんとゆーか、甘ったるい、いかにも人工の、ソーダな味.....
好奇心にかられて試食した職場の人は「ガリガリ君の味」と言っていました。それだ!!
...でも結局、一口以上は食べられなくて、家に持って帰りました。
(だから↑の写真はかじったあとがある(笑))
甘すぎるし、パンって感じじゃないんだもん
マクロスFのコラボ商品の方が全然上だった...
これはぜひ、デスラー総統閣下にも食していただきたいモノでございますよ。
...このパン、企画の時点で誰も止めなかったのか?
......てゆーか、そもそもヤマトの実写化を止めようって者はいなかったのか!?!?
p.s.
我が尊敬するデスラー総統は、どのみちファンが納得できるような描かれ方はされないでしょうから(ビジュアル的にも物語的にも)、らんこは観に行きません(登場しない方がマシだな。色々ウワサあるけど)。ていうか、映画自体なかった事にしたい......
なんだよキムタクって........ありえねぇ........
先日、ファミマで、そのヤマトの行く末を暗示するかのようなモノを見つけちゃいました。
ファミマは色々コラボ商品出してて、他にもコーヒーとかあったけど、これはスゴイ。
なんつったってこの色のセンス!
イスカンダル星をイメージしてるのか!?
それにしてもブルーって......アメリカのケーキじゃないんだから.....
スターシャもびっくり、つーか、ガミラス人も真っ青だ!
でもそんなモノを買ってみちゃう私も私だぞ

袋を開けたとたん、ふいぃぃ~~ん....と広がる甘ったるいソーダのニオイ

うわーーー

しかも、職場でソレやっちゃったんだぞ!!!!!!
周囲の人の顰蹙&失笑を思いっきり買ったじゃないの

(ゴメンなさい。まさかこんなスゴイにおいとは....)
一口食べて、またこれがスゴイ!
なんとゆーか、甘ったるい、いかにも人工の、ソーダな味.....
好奇心にかられて試食した職場の人は「ガリガリ君の味」と言っていました。それだ!!
...でも結局、一口以上は食べられなくて、家に持って帰りました。
(だから↑の写真はかじったあとがある(笑))
甘すぎるし、パンって感じじゃないんだもん

マクロスFのコラボ商品の方が全然上だった...
これはぜひ、デスラー総統閣下にも食していただきたいモノでございますよ。
...このパン、企画の時点で誰も止めなかったのか?
......てゆーか、そもそもヤマトの実写化を止めようって者はいなかったのか!?!?
p.s.
我が尊敬するデスラー総統は、どのみちファンが納得できるような描かれ方はされないでしょうから(ビジュアル的にも物語的にも)、らんこは観に行きません(登場しない方がマシだな。色々ウワサあるけど)。ていうか、映画自体なかった事にしたい......
なんだよキムタクって........ありえねぇ........
この記事へのコメント
総統にはプーチン閣下と思ってる私にもこの実写化はありえないです・・・
いや、プーチンもあり得ないと言われそうですけど・・・
だいたい、18歳設定の古代くんにアラフォーに足突っ込んでるオサーンが
キャスティングされること自体原作を冒涜しとる。
つか佐渡せんせいが・・・・・・・!!!
ま、とりあえず。
ファミマ行ってくるわ!!!
例え閣下の肌のと同じ色ったってこりゃ閣下もお怒りになるでしょうよ(笑)
そもそも食べ物にブルーって食欲減退色なのでタブーな気がしませんかー。
よく企画通ったなぁ…
実写化って時点で既にイヤアアアアアア!なのにキャストにキモタコとか一体誰得…
総統閣下の声は伊武さんしかないと思ってますが、
宇宙人のビジュアルは日本人にはやってほしくない...
もし総統閣下をやるとしたらやっぱりプーチンさんしか居ないでしょう(笑)。
(もうちょっと若い時の...)
でもやっぱり、そもそも実写はありえないですよねー。
なんで佐渡先生と相原が性転換してんの!?
なんで島くんが子持ちなの!?!?!?
何もかもみなありえないっす......
>ファミマ行ってくるわ!!!
買うんすか!
●ゆばさん
青い食べ物なんて、ホントにここはアメリカかと思いましたよ。
残すのはイヤなんで、がんばって食べましたけど.....
>キモタコ
ほんとに誰得ですよね!
私らヤマト世代はハァ!?キムタクぅ!?!?だし、
キムタクファンは「ヤマト?何ソレおいしいの?」だろーし.....
一体何を狙ってるのかがサッパリです...
ここら辺は時代に即したと言う面もありますが佐渡先生があの方とはある意味新鮮ですね。
キャスティングに関しては異論もありますがスポンサーの意向ならしょうがないと思いますよ。
まあヒロイン役の交代はある意味正解でしたが。
スポンサーというより、制作サイドがもうキムタクありき、なんですよね。
冒険する気がないんです。
無名の新人よりとりあえず数字がとれるキムタク。
新たな企画やってコケたくないから、昔の名コンテンツを引っ張り出す。
とりあえずガンダムってつければ見てもらえるからガンダム○○...
そんなんばっかりでイヤになります。
こんなでは日本の映画やアニメは先がないのでは...
...確かに、エリカだったらもっとスゴイことになってたかも...
ファミマであれば、私は「ロールちゃん」に夢中ですが、
これには気がつかなかったです!
松本先生も無視されているんだか、しているんだか、
たまたま自分がスルーしてるだけかな?姿かたちお見かけしないですが。
私ももう全般的に人気先行のキャスティングにはヘキエキです。
(吉本●業とかジャニタレのすきま産業ならぬ、ねじこみ産業もw)
ここはひとつアメリカっぽくオーディションでやってほしいのです。
どうもー。
なんだかコレ置いてあった期間は短かったみたいですね。
すぐ見なくなっちゃいました...(やっぱり不評?)
キムタクオーザックならまだあるかも知れません(笑)
>人気先行のキャスティング
あとアニメの吹き替えにタレント連れてくるのもカンベンですね。
やっぱり実写の演技と声の演技って、違うモノだと思うし...
ジブリとかのアレもいい加減にしてほしいです...(´・ω・`)